ブログ

SSAスーパーサイエンスアカデミーのブログです

ブログ一覧

10月6日は中秋の名月

10月6日は『中秋の名月』でした。
猛暑が終わり、ようやく涼しくなってきたとほっとしていましたが、気が付くと2025年も残り3か月弱になっています。
満月を眺めながら 年度始めにたてた目標を思い出し、惰性に陥りそうになっていた気持ちにストップをかけました。
生徒たちも毎日小さな成長を続けています。
私たちもそんな生徒たちと一緒に成長できるよう、もう1度今年の目標を行動に写していこうと思います。

ここから始まる、学びの秋

楽しいおもいでと猛暑の夏休みが終わり、新学期が始まりました。

ここからは気持ちを切り替え、勉強に取り組んで行きましょう

目標の実現に向かって一歩ずつ 頑張って行きましょう。

部活に全力だった彼が、志望校に合格できた理由

 先日 この春 大学1年生になった卒業生が 校舎に顔を出してくれました。

 高校3年間ひたすら部活に精を出した彼は、高3の夏休みから受験モードに切れ替え ものすごい集中力で必死に勉強に取り組みました。

 そして、この春 晴れて希望していた大学の1年生になりました。

  もうすぐ夏休みです

 自分のやるべき課題にたっぷり時間をかけられる貴重な夏休み

夏休みは未来を変えるチャンスです。 ぜひ有意義に使ってください

もし一歩をふみ出したいと思ったら、是非SSAにお声がけください。

一緒に最高な夏にしましょう

 

夏期講座の案内をUPしました

こんにちはSSAです
今年も暑い夏がやってきましたね。
SSAでは、2025年度の夏期講習のご案内をスタートいたしました
夏休みは自分のペースじっくりと学習に取り込める期間。
この夏の学習の取り組みが、2学期からの成績UPのつながります
SSAで、実りある夏のしましょう!
夏期講座案内
お問い合わせ・お申込み

» 続きを読む